音楽・リズム・打楽器・総合学習ラボ
![]() | ![]() |
---|
プログラム by Rhytm Lab

個人ベーシックコース
1対1の個人レッスンです。習得したい楽器を選択していただき授業を行います。月4回のプログロムまたは単発のレッスンとなります。1授業は50分です。
受講いただける内容は
・リズムトレーニング(対象は打楽器奏者に限りません。)
・ドラムレッスン
・パーカッションレッスン
・Brasil打楽器レッスン
・Cuba打楽器レッスン
受講料
・月4回プログラム 17,000円
・単発レッスン 5,000円

グループクラス
複数人で行うグループ授業です。月4回のプログラムとなり1回の授業は90分です。打楽器同士のアンサンブルやリズムアンサンブルなど、複数人である利点を活かしたクラスです。
Brasil、Cuba、USA、日本の音楽のリズムが題材となっています。
開講日
・ベーシッククラス 月曜 18時-19時半
・アドバンスクラス 月曜 20時-21時半
受講料
・月4回コース 9,0000円
・月8回コース 15,000円

キッズクラス & 親子クラス
参加可能年齢は3歳から。リズムや打楽器をとおして音を奏でる喜びや、協調性、社会性を学ぶ場所として開講しています。親子での参加大歓迎です。リズムを通して一緒に学び、音を奏でてみませんか?受講料は親子での参加もキッズのみの参加も一律です。
受講料
小学生未満 1回30分
・単発 3,000円
・月4回コース 10,000円
小学生 1回40分
・単発 4,000円
・月4回コース 13,000円
※小学生未満の場合、保護者の同伴が必須となります。

カリキュラムコース
受講目的が明確な方へオススメのコースです。初回にカウンセリングを行いカリキュラムに含まれる内容、授業数、受講ペース(月4回から8回)を確定させスタートするコースです。また授業毎のレポート提出が含まれています。授業は1単位1時間となっています。
受講料
カリキュラム作成代金 3,000円
授業料 8,000円(1単位)

リズムゼミ
リズムを学ぶ事を軸に開催しているのが"リズムゼミ"です。本を題材に議論を行ったり、海外の音楽の現地の言語の翻訳を発表しています。
講座の情報は下記Facebookのリンクからご参照ください。